こんにちは。カトヒサ(@hisayosky)です。
2018年11月現在、マレーシアのクアラルンプールに滞在しています。
せっかくクアラルンプールに来たんだから、地元の人が食べるようなものも食べてみたいわ。
でもどこに行ったら食べられるのかしら。
あまり汚いところは嫌よ~。
今回おすすめするのはクアラルンプールの中心地「ブキッビンタン」にある「スンガイワンプラザのホーカーセンター(屋台の集まるフードコート)」です。
外国に来たら地元の人が食べるもの(ローカルフード)を食べてみたくなります。
しかし旅行者の行くところはどこも観光地化していて、ローカルフードもこぎれいでお高い!
スンガイワンプラザは観光客が集まる場所にありながら、かなり地元色が強いショッピングセンターです。
ホーカーセンターにいたっては、ほぼ地元の人しかいない穴場となっています。
ローカルな雰囲気でローカルフードを食べたい観光旅行者にはうってつけの場所です。
今回はローカルグルメの穴場スポット「スンガイワンプラザ」のホーカーセンターを紹介します。
ではいってみましょう。
スンガイワンプラザについて
スンガイワンプラザは巨大ショッピングモールが軒を並べるブキッビンタンにあります。
この界隈では古いほうのショッピングセンターです。
昔はDVDなど東南アジアのあやしいものが安く買えるので有名なスポットでしたが、いまは小ぎれいになってあやしいお店もなくなりました。
若者でごった返していたのも今は昔。
今回は「穴場」として紹介しますが、1周回って穴場になったスポットですね。
スンガイワンプラザのホーカーセンター(フードコート)
ホーカーセンターは最上階にあります。エスカレーターを上がっていくと
このような入り口があります。
いわゆるフードコートを想像していると、あまりの静かさに一瞬入るのを躊躇します。
通路を抜けると
にぎやかなホーカーセンターです。
どうも屋上に屋根を張って作られているようで、屋内ですが屋外っぽい雰囲気です。
スンガイワンプラザのフードコートをおすすめしたい3つの理由
理由1「ローカルフードが何でもある」
スンガイワンプラザに来ればマレーシアのローカルフードの定番はすべて食べられます。
経済飯(好きなおかずをご飯にのせて食べる)。ここまで種類が豊富なのはめずらしい。
チキンライス。麺類やチャーハンももちろんあります。
インド料理。ぜんぶそうですが、作っているところが見られるのも楽しいですね。
ざっとみたところ見つからなかったのはサテーとディムサム(飲茶)くらいでしょうか。
とにかくたくさんあるので見て回るだけでも楽しいです。
理由2「すべてがローカル」
地味な場所にあるせいか、驚くほどに地元の人しかいません。
完全に地元の人向けのホーカーセンターなので、ローカルの味をローカルプライスで楽しめます。
例えばこちらのチキンライスは6リンギット(200円くらい)
ロティチャナイが1.3リンギット(35円くらい)。
テ・タレ(ミルクティー)が1.8リンギット(50円くらい)。
ぼくはかつて2年間クアラルンプールに住んでいたことがあります。
当時より物価が上がったことを考えると妥当なお値段です。まさにローカルプライス。
理由3「ローカルゆえに安全」
スンガイワンプラザのホーカーセンターは、観光地にありがちな「ギラギラ感」がまったくありません。
地元の人が利用するので変な客引きもいませんし、安心して食事が楽しめます。
じつは近くに屋台街で有名なジャラン・アローがあります。
こちらは観光客が集まるのでギラギラしています。個人的には落ち着かないというか油断ならない感じがします。
スンガイワンに比べるとお値段も若干お高めでした。
例えばこちらのワンタンミーは7.5リンギットです。
ちょっとだけですがツーリストプライスです。
スンガイワンプラザのホーカーセンターへ行くときの注意点
スンガイワンのホーカーセンターは昼間がメインです。夜になるとお店がほとんどやっていません。
18時頃に行ってみたら、インド料理のお店と中華の屋台が2つくらいしかやっていませんでした。
いろいろ食べたいなら昼間に行きましょう。
スンガイワンプラザへの行き方
KLモノレール「Bukit Bintang」下車。徒歩1分。
LOT10(ISETAN)の道を挟んだ向かい側にあります。
10リンギット(270円くらい)あればかなり楽しめるグルメスポットです。
近くまで来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
まとめ:クアラルンプールでローカルグルメを楽しむなら「スンガイワンプラザのフードコート」がおすすめ。地元の人が集まる穴場的ホーカーセンター
- スンガイワンプラザのホーカーセンターは地元の人向け
- 観光地化していないのでギラギラ感がない
- ローカルフードをローカルプライスで楽しめる
- 安全、安心なグルメスポット
- 夜は早く閉まるので昼間がおすすめ