Udemyコースが96%OFF【GA4、WordPress】

40代未経験からWebマーケティング担当|カトヒサのプロフィール

アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

 

はじめまして。カトヒサ(@hisayosky)と申します。

2018年3月まで言語聴覚士をしていましたが、現在は東京の大手企業グループにてWebマーケティングを担当しています。

目次

カトヒサの経歴

西暦出来事コメント
1976年■愛知県春日井市生まれ名古屋のベッドタウンとして近年人口が急増。
2001年■東北大学文学部卒業
■同大学院修士課程入学
将来設計ゼロでなんとなく大学院に進学。
2002年■マレーシア JADプログラムにて日本語教師日本の理系大学に留学する現地学生に日本語を教えてました。
2005年■東北大学大学院修士課程修了
■国立身体障害者リハビリテーションセンター学院入学
日本語教師でやっていくイメージが湧かず、言語聴覚士になることにしました。
2007年■国リハ卒業
■長野県の総合病院にて言語聴覚士として入職
拍子抜けするほどあっさり就職。資格取って正解だったと当時は思っていました。
2018年■総合病院を退職。言語聴覚士も辞める言語聴覚士続けたらこのさき先細りだと思ったので、すっぱり辞めました。
2018年4~7月■無職稼ぐあてもなく毎日ブログを書いてました。
2018年8~2019年11月■Web系フリーランスWebサイト制作、Webデザイン、Webライティングなど、できることを増やしながら日銭を稼ぐ毎日。
2019年12月~■大手企業グループにてWebマーケティング担当「Webマーケティングって何?」という状態でWebマーケ担当に採用されました。ご縁としか言えない。

運営しているメディア

かじとりズム
このブログです。月間最高80,000PV
Twitter
2020年7月現在2700フォロワー。毎日更新。特に平日朝。
Instagram:
不定期更新。実験的に始めたもの

Twitterは、Webマーケティングに関する情報多め。

ブログはテーマが変遷してきまして、過去記事はイラストやグッズ、フリーランスにWeb制作といろいろです。
今後はWeマーケティングに絞った発信をするメディアにします。

Instagramは、まだ実験的な段階なので今後テーマが変わるかもしれません。

執筆歴

Web幹事
Webデザインに関する記事を16記事

Web幹事さんにはフリーランス時代にライターとして使っていただきました。
制作の仕事で得た知見を元に書いた記事です。

講演・セミナー歴

フリーランス7days
フリーランス→会社員の経験者として話す
Webマーケを仕事にするセミナー
インハウスのWebマーケ担当として話す

いずれも、ちづみさん(@098ra0209)プロデュースのイベント。

ちづみさんにはiSara以来お世話になっております。
ちづみさんだけでなく、フリーランス時代にできたつながりは会社員になった今でもちゃんと残っている。

フリーランスとしてはそんなにうまくいかなかったけれど、やっておいて本当によかった。

言語聴覚士を辞めた理由

言語聴覚士はリハビリテーションの国家資格です。

言語聴覚士になった時は、このまま定年までやるんだろうと思っていました。
自分に他のことができるイメージはなかったし、病院を辞める積極的な理由もなかったからです。

ところが職場の人間関係がこじれて状況が一変します。
改めて自分の置かれている状況を見たら、耐え忍んでしがみつくようなところでもなかった。

ここで時間とメンタルを消耗するくらいならゼロからやり直す方がマシ
と思ったので、辞めて無職になりました。

「職場を辞めるのはわかるけど、言語聴覚士まで辞めなくてもいいんじゃないか?」
と周りの人は皆言いました。まったくその通り。

でも辞めた時、ぼくは42歳。年齢的に転職活動はやりづらくなっていました。
言語聴覚士を続けたら、この先もっと仕事探しはむずかしくなります。

それに11年も言語聴覚士を続けたのに、病院辞めたら稼ぐ力ゼロという現実にも衝撃を受けました。

資格や技術はそれだけあっても役に立たないのがよくわかった。
「必要なのは自分で稼ぐ力だ!」と思ったのでゼロからの再スタートを選んだのでした。

フリーランスとしてやっていく力はなかった

稼ぐあてもなく無職になったところで、運よくフリーランス養成講座「iSara」に参加できました。

1ヶ月目からバシバシ売り上げる参加者が大勢出るすごい講座ですが、残念ながらぼくは「じゃない方」でした。

コーディング案件が取れたのは iSaraが終わってから半年後。
やってみてわかったのですが、ぼくにはめちゃくちゃ負荷が高かった。

案件を受けると「自分にできるだろうか」と不安になり、食事が喉を通らなくなる始末。
本当にできなくて未納品となった案件もあります。その後、その会社から仕事が回ってくることはありませんでした。

案件は欲しいが、自信がなさすぎて積極的に取りに行けない
これでは売り上げが増えるわけがありません。
仕方ないので、Web制作と並行してWebデザインやWebライティングなどできることを浅く広くやっていました。

1年経過した時点で、会社員時代の収入を安定して超えられる見込みは立っておらず。
このまま続けていていいんだろうか。。。」と気持ちが揺らぎまくっていました。

Webマーケティングは想定外だった

フリーランス生活に限界は感じるものの、会社員になれるイメージもない。
仮に会社員になるとして、Web制作を長く続けられるとは思えない。

悶々としつつ、就職活動にも二の足を踏んでいたある日、TwitterでWebマーケターの募集を目にしました。

新宿でおいしいカレーでも食べながら、まずはカジュアルにお話しできればと思います

そう書いてあったので応募しました。この時点でWebマーケターになれるとは思っていません
そもそもどんな仕事なのか知らない上に、40代で実務未経験。採用する理由が見当たらない。

なのであくまで情報収集。
先方もカジュアルにと言っているので大丈夫だろうと考えての応募でした。

このお話は一度は立ち消えになったものの、先方の事情で展開が急変し、結果としては新宿でカジュアルにカレーを食べている間に採用が決定したのでした。

それが現在につながっています。実力でも戦略でもなく、ご縁としか言いようがありません。

かじとりズムのコンセプト

当ブログ「かじとりズム」には2つ目的があります。

  • ゼロから稼ぐ力を身につける過程の記録
  • キャリアチェンジに役立つ情報の発信


無職になってから現在までの記録は毎月の運営報告として残してあります。

かじとリズムの運営報告

情報発信の内容は、ぼくの生業の変遷にともなって変わってきました。
今後はWebマーケティングについて、特にインハウスのWebマーケ担当の視点で発信していきます。

Webマーケティング関連の記事

誰もが自力で稼ぐ力をつけられるなら、手段はなんでもいいのです。
ぼくの場合はたまたまそれがWebマーケだったので、Webマーケティングの視点で発信するということです。

かじとリズムの人気記事

過去の人気記事はWebマーケティングと関係ないものばかりですが、ご紹介します。

  • お絵かきアプリ「アイビスペイント 」の使い方
    円を描く、色を塗るといった超基本の使い方に絞った記事
あわせて読みたい
アイビスペイントの超基本的な使い方。初心者でもこれだけでイラスト描けます   こんにちは。カトー(@hisayosky )です。   ぼくはイラストを描きます。このブログに使っているアイキャッチのイラストも自分で描いています。   イ...
  • 言語聴覚士を辞めたときの話
    悩める言語聴覚士の皆さんにめちゃ読まれています。
あわせて読みたい
言語聴覚士、やりたくないならやめちゃえば? 11年続けたぼくが辞めざるを得なかった理由 こんにちは。カトヒサ(@hisayosky)です。 言語聴覚士はリハビリテーションをする職種です。理学療法士の仲間ですね。 病気や怪我で障害を負った患者さんが食べたりし...
  • HTMLサイトのWordPress化について
    自分がわからなかったことを、過去の自分でもわかるように書きました。
あわせて読みたい
「HTMLサイトをWordPressに移行する」とは?最低限の知識だけシンプルに解説します   こんにちは。カトヒサ(@hisayosky)です。 HTMLサイトをWordPress化するには、2つの工程が必要です。 HTMLファイルをPHPファイルにするHTMLファイルを切り分ける ...

もう少し個人的なエピソード

以上が2020年7月現在のカトヒサの自己紹介ですが、最後にもう少し顔が見える情報も載せておきます。

  • ビビリなので、なんでもそーっとやる
  • 声が小さく、レジでよく聞き返される
  • いっぱい食べると眠くなるので、平日のお昼はあまり食べない
  • ノマドワーカーは自分には合いませんでした
  • 独自の方法でやってしまい、かえって遠回りになりがち
  • 好きな牛丼チェーンは「松屋」、かつ丼チェーンは「かつや」、コーヒーチェーンは「ドトール」
  • コーヒーはよほど暑くない限り、夏でもホット
  • 好きな作家は瀬尾まいこ。『卵の緒』でやられた
  • 東京に来てからYouTubeでクリスタルキングの「大都会」をよく聞いている

お問い合わせ

お仕事や取材のご依頼、個人的なご相談、記事の感想などございましたらご連絡ください。

TwitterのDMもしくはお問い合わせフォームからどうぞ。

本業との兼ね合いで日中のお返事はできませんが、真摯に対応いたします。

最後までお読みくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次