Udemyコースが96%OFF【GA4、WordPress】

凡人でもできるブログ運営。1年2ヶ月で月間5万PV達成できたコツを教えます

アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

 

こんにちは。カトヒサ(@hisayosky)です。

 

このたび当ブログが月間5万PVを達成しました。

じつは今年のはじめは月間4000PVあたりをうろうろしているブログでした。

そのときは、

 

リトルカトー

PV増やしたいけれど、どうしたら増えるんだろう???

ぜんぜん増やせる気がしない・・・

という状態でした。

ブログのPVってどうしたら増えるんでしょう。

 

結論としては、記事を「増やす」と「育てる」の2つをやればPVは着実に増えていきます

振り返ってみるとPVが増えなかった時期は、記事を増やすだけで育てていませんでした。増やし方もよくなかったですね。

 

ぼくは5万PV達成するまでに1年2ヶ月かかっています(かなり凡人の領域です)。

このうち10ヶ月を1万PV達成するのに要しています。

グラフにするとこんなかんじです。

1年グラフ

 

1万PVを突破したあたりから文字通り指数関数的にPVが伸びています。

これは1万PVに「到達するまで」と「してから」で運営のしかたが大きく変わったからなんです。

つまり「記事を増やす」に加えて「育てる」をするようになったわけです。

このあたりを本編ではしっかり解説していきます。

 

今回は「凡人でもできる!1年2ヶ月で5万PV達成できたブログ運営のコツ」についてです。

ではいってみましょう。

 

目次

「できることからやる」がブログ運営の基本

パソコン

「記事を増やす」と「記事を育てる」は両方一緒にできたほうが理想的です。

しかし初期のぼくはほとんどなにも知らずに、かつ調べずに自己流でブログをやっていたので記事を増やすしかありませんでした。

一般的にはダメなやり方です。

 

しかし「SEO対策せずにとにかく記事を増やす」のが一概にダメだったとはいえません。

この時期に書いた記事が現在のエース記事に成長していますし、書くことに一点集中したことで記事更新が苦ではなくなりました。

 

「あれもこれも考えながらやるのは無理!」という方なら「とりあえず書く」でぜんぜんいいと思います。

ある程度記事を書き慣れて記事数がたまれば、気づいたら1万PV狙えるところまで来ているはずです。

記事を育てるのはそれからでもいいんじゃないでしょうか。

 

1万PVまで:「記事を増やす」コツ

やみくもに増やすよりは少し考えてみましょう。

「PVはどんなふうに増えるのか」という視点で増やし方を考えます。すると、

  • ただ記事を増やす
  • 見てもらいやすい記事を増やす
  • 複数ページ見てもらえる記事を増やす

 

の3つのやり方が考えられます。

ひとつずつ説明していきます。

 

コツその1「ただ記事を増やす」

空を飛ぶ風船

◇記事には「質より量」なところがある

とにかく記事を増やすだけでもPVは伸ばせます。

記事の質が同じなら、1記事しかないブログより100記事あるブログのほうがPVは集まります

たとえ1日1PVしか集まらなくても、そんな記事が100本あれば100PVです。

 

◇「エース記事」が見つかる

めちゃくちゃに書いていても100記事くらい書くと「ずば抜けてPVを集める記事」が出てくるものです。

これを「エース記事」と読んでいます。

 

「エース記事」はねらって書けるものではありません。狙って書けるなら上級者です。

エース記事があると検索流入の入り口になるので、ぜひとも作っておきたいものです。が、初心者はとにかく書いて偶然「当たる」のを待つしかありません。

とはいえ100記事書けば1本は「あたり」が出るはずです。なのではじめは「とにかく書く」でいいのです。

 

コツその2「見てもらいやすい記事を増やす」

本とハート

どうしたら「見てもらいやすい記事になるか」を考えると、やることは以下の3つになります。

  • 見たくなるタイトルをつける
  • 読みやすさより見やすさにこだわる
  • 需要があるキーワードで記事を書く

 

順番に見ていきましょう。

 

◇見たくなるタイトルをつける

タイトルは記事を見てもらえるかどうかの第一関門です。

思わず読みたくなるタイトルは決まったパターンにしたがって作ることができます。

 

たとえば「読み手のターゲットを絞る」「数字を入れる」というパターンを使ってタイトルを作るとこうなります。

「自己紹介が苦手な人に読んでほしい! 自己紹介を成功させる事前準備と3つのポイント」

こういったパターンは『沈黙のWebライティング』に10パターンまとめられています。

パターンの中から当てはまりそうなものを探してタイトルを作ればいいわけです。

 

けん子
でもそれってめんどくさくない?

 

はい、実際めんどくさいです(笑)

なのでぼくは普段2つだけ気をつけています。

  • 記事のターゲットがわかるタイトルになっているか
  • 数字が入っているか(入れられるところはないか)

 

この記事のタイトル「凡人でもできるブログ運営。月間5万PV達成できたコツを教えます」もそうやって作られています。

どうしてもうまくはまらないときには他のパターンを探しますね。

 

◇読みやすさより見やすさにこだわる

ぼく自身そうなんですが、ブログってさーっとスクロールしながら読むので「読まれる」というより「見られる」ものだと考えています。

見づらいと即離脱されてしまうので文章よりぱっと見のよさを意識します

 

やり方はずばり「記事はかならずスマホでチェックする」です。

 

スマホでチェックして見やすければPCでもまず大丈夫です。

改行や画像を使って見やすくするテクニックもありますが、まずは「自分にとって見やすく直す」でいいでしょう。。

感覚さえ磨ければ直し方はあとからついてきます。

 

「いや、具体的な方法が知りたいんだよ!」という方は関連記事をご覧ください。テクニックがまとめてあります。

🔶関連記事
ブログ記事2000文字が最適って本当?長くても最後まで読んでもらえるコツをまとめました

 

◇需要があるキーワードで記事を書く

需要があるキーワードを使う

検索にひっかかりやすい

記事が見てもらえる(かもしれない)

 

のでキーワード選びは重要です。

 

キーワード選びには通常

  • 関連キーワードツール
  • キーワードプランナー

 

を使いますが、1万PVまでなら関連キーワードツールだけでもいいです。

検索されているキーワードを使って、検索した人の答えになる記事が書けていればOKかなと。

 

余裕があったらキーワードプランナーで検索ボリュームも調べてみてください。

ぼくがキーワードプランナーを使い始めたのは1万PV以降でした(使い方を知らなかった)。

 

コツその3「複数ページ見てもらえる記事を増やす」

スマホに本棚がある

検索でブログに来た人の多くは最初の1記事だけ見て帰ってしまいます。

ですが検索でわざわざ来てくれた人なら別の記事ももう1つ読んでくれるかもしれません。

 

読んでくれる確率を上げるために記事内にリンクを貼ります。

リンクを貼る場所は「段落の終わり」か「記事の一番最後」です。

 

段落の終わりに内容と関連のある記事のリンクが貼れれば、次の記事へ自然に誘導ができます。

なので関連する記事がたくさんあると複数ページ読んでもらえる確率はかなり上がります。

ジャンルを絞って書いた方がPVは伸ばしやすいということです。

 

小さな事ですが、来てくれた人がみんな2ページずつ読んでくれたらそれだけでPVは2倍です。

リンクもバカにできません。

 

1万PVから:「記事を育てる」コツ

要するにリライトをするんですが、リライトするにしても方針が必要です。

ここではリライトの方針を決める基準を2つ紹介します。

 

基準その1「数字を見て育てる」

分析

数字を見るのは「アナリティクス」でも「検索順位ツール」でもけっこうです。

 

数字を見るときのコツは「追いかける数字は1つだけにすること」です。

ぼくははじめアナリティクスの「離脱率」に注目しました。

つぎに「滞在時間」を見るようになりました。

いまはアナリティクスを離れて「検索順位」を見ています。

 

どんな数字でも見方は同じです。

  1. まず数字の意味を知る
  2. 数字は減った方がいいのか増えた方がいいのか知る
  3. 好ましい方向に数字が動くように記事を変える
  4. 実際数字がどう動くかを見ている

 

こんな流れです。

リライトがうまくいけば数字に表れるはずです。分析ってむずかしそうですが、これだけでも分析になります。

🔶関連記事
アナリティクスの見方がわからないなら、最低限見るべき1ページからはじめよう

 

基準その2「ライバル記事を見て育てる」

設定したキーワードで検索してみると、自分の記事より上位に他の記事があります。

他の記事が上位にあるのは、自分の記事よりもユーザーの希望を叶えているからです。

つまり他の記事には自分の記事にはない「なにか」があります

それは記事を読めばだいたいわかります。

 

ぼくは「どんな答えが書いてあるか」に注目して読んでいます。

「答え」から「ユーザーの疑問」がわかります。

「ユーザーの疑問」から「ユーザーのペルソナ」がわかります。

 

そこまで導き出したうえで、自分の記事をリライトします。ペルソナが明確になった分、書くべき答えもはっきりします

タイトルは当然変わります。タイトルが変われば内容も変わってきますよね。

ぼくの場合はこんなかんじでリライトしています。

 

5万PV獲れるようになって。「収益化は最後」は本当だった

海岸の貝

最後に少し収益化の話をします。

一番簡単なブログの収益化はアドセンスです。ただ貼ればOKです。

しかしアドセンスはPVあってなんぼです。PVがある程度稼げるようになっていないと収益化はとてもむずかしいです。

 

逆にPVさえあれば収益化はとても簡単だとも言えます。

ぼくがアドセンスを使い始めたのは1ヶ月前からです。当時3万PVほどでしたが、貼った日から3桁の収益が発生していました。

 

お金儲けが悪いわけではありませんが、お金を目標にすると良いブログは作れません。

まずはお金のことは忘れて、信用されるブログを目指しましょう。ブログが成長すれば、お金は自然とついてきます。

ぼくがブログ運営の教科書にしているかん吉さんの『人気ブロガー養成講座』からの引用です。

本当にこの言葉のとおりなので、「PVもほしい」「収益化もしたい」と焦ってうまくいかないようであれば、まずは「PV集中」でいいんじゃないでしょうか。

 

まとめ:ブログ運営のコツはいろいろ手を出さないこと。まずは記事を増やし、軌道に乗ったら記事を育てる。

  • スタートは「できることから」
  • ただ記事を増やすだけでも1万PVは狙える
  • 1万PV以降は「記事を育てる」が必要
  • はじめから両方ともできるならやればいいが無理は禁物

 

▼最後まで読んでくれたあなたにおすすめの記事
「ブログアクセスが上がらない」と悩む人ほど聞いてほしい5つのアドバイス

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次