こんにちは。最近ブログ講座の講師をはじめたカトー(@hisayosky)です。
去る2月28日に「自分メディアを育てるためのブログ講座」の第1回目を実施しました。デビューですね。パンパカパーン。お店はBASEで作りました。
文字通りの新米なので至らない部分も多かったと思いますが、おかげさまで1回目で受講生さんのブログ立ち上げ準備まで進められました。
ぼく自身はブログ講座を受けたことはありません。別の方法で情報を収集し実践を積み重ねて現在に至ります。
その経験から言えるのはブログ運営は「習ったほうが断然早かった」ということです。
でもお金を出してブログを習うなんてちょっと抵抗ありますよね。だって自分でやったらできそうだから。
ぶっちゃけできることはできるんですけど、なかなか険しい道のりなのですよこれが。
今日は「自分メディアを育てるブログ講座」の内容を紹介しつつ、ブログを習うことのメリットをお伝えしていきます。
ちなみにデメリットはお金を使うことくらいですが「自分メディアを育てるブログ講座」は現在1000円で行っているのでデメリットはほぼないと思っていただいていいと思いますよ。
ではいってみましょう。
ブログを人から習う意味はあります【断言】
ようはサイトを作って書けばいいんでしょ?
ただ書くだけだとブログがブレブレになっちゃうんだよね。
ブログはとにかく書けばいちおうできます。でもそれだけだと運営していることにはなりません。
運営するなら事前に決めておくべきことがいくつかあるのです。
たとえば
- 対象
- コンセプト
がそうです。
これが決まっていないとブログに統一感なく読者に「何のブログなのか」が伝わりません。
すると、
人が集まらない
↓
読んでもらえない
↓
記事を書くモチベーションが上がらない
↓
死亡(チ~ン)
という末路をたどることになります。
日記を公開するならただ書いているだけでいいですが、ブログを運営する気があるのならただ書くだけでは足りないのです。
本を読んでもできるけど「失うもの」があるよ
たとえば、どれがいい本かわかる?
書いてあることをスムーズに実行できる?
ブログ運営は本を読んでもできます。でも人に習うより圧倒的に時間がかかります。費用が安いかわりに時間を失うんですね。
まず自分に合った本を探すのに時間がかかります。
ぼくは大物ブロガーであるかん吉さんの著書「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」を読んでブログを作っていきました。
いろんなブロガーさんもおススメされている本ですが、それでも自分に合うかどうかはわかりません。合わなければ違う本を探さないといけません。読んでみないと合うかどうかはわかりませんから本選びにはどうしても時間がかかってしまいます。
本さえ見つかればあとはスイスイかといえばそうでもありません。書いてあることを書いてある通りに実践するのは意外とむずかしいのです。
グーグルで調べながらトライアンドエラーを繰り返し時間を喰ってしまうんですね。
人に習うとこの時間ロスがかぎりなくゼロにできます。
講師が導いてくれるのでスムーズにサイト構築や運営が進められます。「次は何をするべきか」というレベルで悩まずに済みます。
作業でのつまづきもその場で解消されるのでグーグルで検索する必要がありません。検索も時間を喰いますからね。
やるべきことだけに集中できて圧倒的に時間のロスがない。
これがブログを人に習うメリットです。
ブログは目的でなくあくまで手段のはずです。なんらかの目的を達成するためにブログが使えるようになりたいわけですから立ち上げで試行錯誤するのはもったいないです。がんばるポイントはそこではありません。
カトーさんはどうしてブログ講座受けなかったの?
ブログ、人から習ってないでしょ?
ぼく自身は人から直接ブログ運営を教えてもらったことはありません。
はじめはネットの情報をたよりにサイトを立ち上げてとにかく書き始めました。
そこで行き詰ったのでかん吉本を読んで実践しました。でもアクセスはまったくと言っていいほど集まりませんでした。ブログを見てくれているのは自分の知り合いだけという時期が長く続きました。
これ以上自力でがんばってもだめかもしれない。。。
そう思ったぼくはブロガーの集団に入れてもらうことにしました。ブログをやっている人の中に入れば情報もあるし刺激を受けてがんばれるんじゃないかと思ったからです。
いくつか吟味した結果「ヒキコモリズムの在宅で稼ぎ散らかすサロン」に入会しました。
でも正直、サロンがどんなところなのかはわかっていなかったです。
入会しても基本的に会員限定のFacebookページが見られるようになるだけでしたから、どうやって学べばいいかを学ぶところからでしたね。
さいわいこちらのサロンにはブログ運営の道筋を示した情報が整理されていましたのでこれをたよりにいまのところはやっています。
1回だけ無料のコンサルもしてもらえるのですが、これはここぞというときのためにとってあります。でも超初期に使ってしまってもよかったかもしれません。
効率で考えれば習ったほうが圧倒的にいいよ。
サロンにはブログ運営に関する情報が豊富ありますし一緒にがんばろう的な集まりもありますが、直接指導してもらえるわけではありません。
けっきょくどんな情報を選択して取り入れていくのかは自分で決めなければなりません。
サロンに入ってもブログ運営はあくまで自分ひとりの作業となりますからスイスイとはいきませんね。これでいいのかなって不安はつきまといます。
「自分メディアを育てるブログ講座」ではどんなことをやったの?
もちろんサロンよりすごいんでしょうねえ?
正直いって情報量はサロンに負けます。もう圧倒的に負けます。勝てる要素がまったくない。
でもブログ講座には情報量以上のメリットがあるのも事実です。
ここで2月28日に実施した講座の内容をお話しします。
このときはスカイプでマンツーマンレッスンを行いました。
時間は約2時間半で途中5分間の休憩を入れました。
この2時間半で講義(というか説明)をおこないワークを通してブログの立ち上げ準備ができるように内容を詰めてもらいました。
実際決まったのは、
- ブログのターゲット像
- ターゲットが抱える悩み
- ブログのカテゴリーとサブカテゴリー
です。
予定ではブログの「コンセプト」と「キャラ」まで決めるつもりでしたが時間切れのため簡単に説明して宿題としました。
受講生の方には次回までにワードプレスにてサイトを立ち上げてもらいます。これを見ればできるよという情報を提供したので自分でできるはずです。できなければメッセンジャーでサポートをします。
2回目の講座では記事の書き方を指導し、最終的には広告を貼れるところまでいけばよいですね。記事が書けて広告が貼れればブログが収益化できますから。
これ見て自分でやればできちゃうじゃない。
しかもあんたこれからの講座の内容もぜんぶバラすつもりでしょ?
でもね、これ一人でやるのけっこう大変よ。
やってみればわかるけど。
実際たいへんです。ターゲット像もコンセプトも自分だけで作ると「これでいいのかな」という不安がつきまといます。
講座ではいっしょに相談しながら決めていきますから前進が着実です。
その場でアドバイスができるし、ぼくの視点から気づいたことをお伝えできるので一人で考えるよりは不安なくいいものができるはずです。
作業が早いし安心感があると思いますよ。
オンラインだと大変じゃないの?
悩み相談ならいいけど、ブログ講座でオンラインはきびしいんじゃない?
今回の講座ではスカイプを使用しました。
スカイプには「画面共有」という機能がありましてお互いの画面を見ることができます。この機能があるおかげで講義も作業も非常にスムーズに進みます。
ちなみに今回の受講生さんはパソコンにカメラがついていなかったですが問題ありませんでした。顔は見えませんけど見たいのは顔ではなく画面です。どっちにしろ画面共有したら顔は見えないですしね。
マンツーマンのレッスン受講料が1000円って本当?
てことは1回3時間とすると時給100円じゃない。
仙人かよ!
合計約9時間のマンツーマンのブログ講座で1000円は自分で言うのもなんですが破格です。
採算を考えると世を捨てたも同然です。
が、いまはぼく自身が実績を積みたい時期なのでこれでOK。
無料でもいいのですが、無料だと仕事がなーなーになる恐れがありますし受講する側もモチベーションが下がるでしょう。
おたがいにちゃんとやるための保険と思っていただければいいです。
ただし、いずれは値上げをしていきます。
いまのところ5人くらい受講生が集まって経験が積めたら値上げの目安かなと思っています。
まとめ:ブログ運営は習ったほうが早くできる。ブログ運営はあくまで手段だからちゃっちゃとできるようになってしまおう
- 「自分メディアを育てるためのブログ講座」やってるよ。
- ブログは一人でも勉強できるけど不安になるときがあるよ。
- 講座のほうが圧倒的に早く運営スキルが身に付くよ。
- オンラインでも対面でもだいたい同じように受けられるよ。
- いまならブログ本買うより安く個人レッスンが受けられるよ。
- カトーは無職だけど仙人じゃないよ。いちおう。
【あわせて読みたい】>>6ヶ月、何がめでたい? ここらでひとつブログの運営報告をするよ
【あわせて読みたい】>>【初心者用】ブログのアクセス数を増やすためにやってよかった5つのこと