こんにちは。カトー(@hisayosky)です。
先日見たツイートの中に、
お金に弱い人は「お金の価値 > 自分の価値」と認識している。
というものがありました。
これ、思い当たります。
会社を辞められないときがまさにそうでした。
【会社辞めるとお金に強くなる説】
自分の場合、
会社辞めると決める前
→ お金の価値>自分の価値会社辞めると決めた後
→ お金の価値<自分の価値「時間を失う恐怖」が「収入を失う恐怖」を上回ると気持ちの整理がついた。
お金の価値に負けてるうちは辞められない。お金に強いマインドを https://t.co/FpciGBh0os
— カトヒサ@Webマーケとライティングの人 (@hisayosky) February 17, 2018
会社を辞めると決まった今、お金に強くなったかといえばそうではありません。あいかわらずお金についてなにも知らないですし自分で稼いでやっていける手段もありません。
でも「お金に強くなるマインド」はあるかなと思っています。
自分の価値に時間と労力を注ぎ込めばなんとかなる。
そう思えたときから「収入を失う恐怖」はずいぶん小さくなりました(また大きくなるかもしれませんが)。
会社を辞めたいと思っているのに辞められないなら、自分の価値がお金の価値に負けているかもしれません。
じゃあどうするかって話をします。
辞められない最大の理由は「お金」だった
ぼくは会社で働くのがなんとなくしんどくなってから「辞めます」というまで1年7カ月かかりました。辞めたいと強く意識してからだと7カ月かかっています。
いまの職場ではこの先やっていけないと思っているにもかかわらず、すぐに「辞めます」と言えなかったのはお金が心配だったからです。
会社辞めると銀行お金貸してくれないっていうし。
年金は?
社会保険料は?
そういうのってどうなるの?
お金の心配がすべてだったと言っていいでしょう。とにかくお金についてわからないことだらけで不安は渦巻くばかりでした。
お金についてあまりになにも知らないことに危機感を覚えてファイナンシャルプランナー3級を受験しましたが、お金の不安を払しょくするには至りませんでした。
結論。お金の不安はお金の勉強をしてもなくなりません。
より大きな恐怖に気づくとマインドが切り替わる
ではどうしたらお金の不安をなくせるでしょう。
ぼくの場合、お金の不安が消えたのは「後悔する恐怖」に気づいた時でした。
「このままさらに10年間、この会社で働いたらどうなるだろう」と想像したところ、10年後の現実はかなりまずそうだと思えてきました。
↓
仕事に情熱がないから技術も伸びない
↓
ただ出勤して帰る生活の繰り返し
↓
給料はこれからもそう変わらない(表になっているので計算できる)
↓
モチベーションゼロで消耗する一方(はじめに戻る)
ひどい未来しか見えなかったことで「こりゃ絶対後悔するな」と確信しました。同時に後悔するのはイヤだと強く思いました。
すでに過去の10年について後悔しているのでこれ以上の後悔は勘弁という気持ちが強かったからです。
ここではじめて「このままでは時間がもったいない」ひいては「人生がもったいない」と思えるようになりました。
そして「後悔する恐怖」が「収入を失う恐怖」を上回りました。
「これからの時間を自分が没頭できることに注ぎ込んだらなんとかなるんじゃない?」とも思うようになりました。
このあたりで自分のマインドが「お金の価値 < 自分の価値」すなわち「お金に強くなるマインド」に切り替わりました。
「お金に強くなるマインド」の有無は「お金に強いこと」と関係ない。「お金に強い」はあとからついてくるもの
こうして会社を辞める決断をしたわけですが、マインドが切り替わったからといって急にお金に強くなれるわけではありません。現在も残念ながらお金には弱いです(-_-;)
大事なのはお金に強いかどうかではなく「お金に強くなるマインドがあるかどうか」です。
そのとおり。マインドだけではどうにもなりません。
でもマインドが変わると思考が変わります。思考が変われば行動も変わります。カトーの場合はこんなでした。
- 思考の変化①
【BEFORE】会社辞めたら稼げない
↓
【AFTER】稼ぐ方法いろいろあるじゃん。額が小さいなら労力つぎ込めばいいじゃん - 思考の変化②
【BEFORE】自分の価値なんて考えたこともない
↓
【AFTER】自分の価値が発揮できる分野を考えるようになった
- 行動の変化
【BEFORE】自分で稼げるようになることをなにもしてなかった
↓
【AFTER】「自分で稼ぐ」を想定していろいろはじめた。
・ブログをはじめた
・関連書籍やネットで勉強をはじめた
・イラストをネットで積極的に公開するようになった
・タノムノさんに登録してもらった
・SNS運営に本腰入れるようになった
ってところです。
マインドがあれば今後も行動は変化し続けるでしょう。
会社を辞めたらいやでもお金について考えなければなりません。
結果としてお金に強くなるのは必然かと思います。行動すればの条件付きですけれど。
会社はお金に強くなる前に辞めるもの。でも「お金に強くなるマインド」は辞める前に手に入れるべき
退職して独立を考えるなら、会社に勤めながら副業して収入源を確保してから辞めるのが理想です。それができればきっぱり「辞めます」と言えそうですが現実にはそううまくいきません。
収入源を確保することにこだわっていると時間だけが経ってしまい結局辞められなくなります。
もちろん辞めるのが最善の選択とは限りません。残るのが吉な場合もあるでしょう。
でも辞めないことを良い選択と思えないなら、まず「収入を失う恐怖を上回る恐怖」がないか探してみるのはいかがでしょう。
ぼくの場合は「10年後に後悔する恐怖」でしたが、人によっていろんな恐怖があるはずです。
「大切な人を失う恐怖」
「健康を失う恐怖」
「死ぬかもしれない恐怖」
「ろくでなしになりそうな恐怖」
「いやな自分になってしまいそうな恐怖」
などなど。
お金に対する恐怖はなくせませんが、より大きな恐怖を認識することで相対的に小さくすることはできます。
お金より大きな恐怖が見つかったらいやでも自分の価値に目を向けることになるでしょう。
そうなれば「お金の価値 < 自分の価値」という価値の逆転が起こり、気づいたら「お金に強くなるマインド」が芽生えているはずです。
「お金に強くなるマインド」がないと辞める決断は難しいですし、ないまま辞めるとまたお金のために就職先を探すことになります。
お金に強くなることよりも「お金に強くなるマインド」を会社にいるうちに身につけましょう。
マインド+戦略があればなおよし
マインドをもって退職したとしても、お金の不安はまた襲ってくることでしょう。
退職後の不安は戦略で対応するのがよいようです。ここは先人の経験を参考にします。
現代でオススメな働き方。
・ひたすら好きなことをする
・お金を稼ぐ方法を考える
・好きなことを発信するこの3つを1年間くらい続けたら、それなりに食べていけると思う。僕が使っている方法でして、幸せに生きる為にオススメな戦略です
— Manabu (@manabubannai) February 16, 2018
ようは
- 動き続けろ、暇をなくせ!
- ひたすら好きなことをして発信しろ!
これに尽きるのと違いますかね。ぼくの戦略もまさにこれです。
まとめ:お金に弱くても「お金に強くなるマインド」は身に付けられる
- お金の価値より自分の価値を低く見積もっていませんか?
- お金の不安はお金と戦っても消えません。お金より強いやつを連れてくるのが吉です。
- 会社を辞める前に「お金に強くなるマインド」を身に付けよう。
- お金に強くなるのを待ってたらいつまでたっても会社は辞められませんぜ(実感)。
【こんな記事もあるよ】>>退職について答えていたら自分がズレた人になりはじめていると気づいた
【こんな記事もあるよ】>>国家資格でちゃんと食える専門職に就いているぼくが仕事を変える理由
↓↓↓お金に強くなりたい人におススメの1冊↓↓↓